マインクラフト ~ mekanism ~:鉱石倍化その1

マイクラの工業化 mod の一つ mekanism を用いて行う鉱石倍化のシステムについてまとめます。
mekanism については以下の記事で紹介しています。

使用している version : Mekanism-1.12.2-9.8.3.390

1. 鉱石倍化とは?

通常のマインクラフトでは、鉄鉱石や金鉱石などをかまどで精錬するとインゴットが1つだけ手に入りますよね?
mod を導入して追加される装置とレシピを使うと1つの鉱石ブロックから複数のインゴットを精錬することができるようになります。これを鉱石倍化と呼んでいます。


mekanism では鉱石を 2 ~ 5 倍にすることができます。
最終的に得られるインゴットの量を増やすほど、それに応じて手間が多くなってきます。
ただし、一度一連の装置をセットアップしてしまえば、燃料等の補給だけで簡単に稼働することが可能です。

事項からは装置の説明とセットアップ例を紹介していきます。

2. 鉱石2倍化装置

鉱石2倍化は1つの装置を作成することで可能です。
その装置が「品質向上 チェンバー/ファクトリー」です。

・品質向上 チェンバー/ファクトリー

上の写真の中で4つ並んでいる一つ一つが品質向上 チェンバー/ファクトリーです。


色によってグレードが分かれています。


無印 → 基本 発展精鋭

の順でグレードが高くなります。

グレードが高くなると下の画像の様に処理するレーンが

1つ → 3つ5つ7つ

と増えます。

あとで紹介する装置も同様に4段階のグレードがあるものがありますが、同じように処理のレーンが増えるだけとなります。(名前の後も無印とそれ以外で微妙に変わるので注意してください!)

消費電力は鉄鉱石と金鉱石で調べたところ 1レーン 5 EU/t でした。
スピードエネルギー消音のアップグレードが使えます。
スピードアップグレードエネルギーアップグレードについてはこちら
消音アップグレードは装置の音を減少させることができます(あまり気にならないので私は一度も使ってません!)。

それぞれのレシピについては以下になります。

  • 品質向上チェンバー(左上)
    鋼鉄ケース×1、レッドストーン×4、鉄インゴット×2、基本制御回路×2
  • 基本品質向上ファクトリー(右上)
    品質向上チェンバー×1、レッドストーン×4、鉄インゴット×2、基本制御回路×2
  • 発展品質向上ファクトリー(左下)
    基本品質向上ファクトリー×1、濃縮合金×4、オスミウムインゴット×2、発展制御回路×2
  • 精鋭品質向上ファクトリー(右下)
    精鋭品質向上ファクトリー×1、強化合金×4、金インゴット×2、精鋭制御回路×2

↑ 前のグレードの装置を素材として作成するので、素材が集まるまでは前のグレードのものを使い、集まったらグレードを上げるという運用ができます!

品質向上 チェンバー/ファクトリーに鉱石を入れて電力を与えると、その鉱石の粉が 2つできます。

例えば、 鉄鉱石 1つ → 鉄の粉2つ


鉱石の粉1つをかまどなどで精錬するとインゴット1つになるので、鉱石1つからインゴット2つ入手できるという訳です!

3. 鉱石3倍化システム

次は3倍化です。イメージとしては前の倍化システムに装置をどんどん追加する形で倍化が増していきます。
3倍化で追加する装置は 「浄化 チェンバー/ファクトリー」「粉砕 機/ファクトリー」です。

・浄化チェンバー/ファクトリー

浄化 チェンバー/ファクトリー も4つのグレードがあります。

それぞれのレシピについては以下になります。(一番下のグレードは品質向上チェンバーを使うのに注意!)

  • 浄化チェンバー(左上)
    品質向上チェンバー×1、濃縮合金×4、オスミウムインゴット×2、発展制御回路×2
  • 基本浄化ファクトリー(右上)
    浄化チェンバー×1、レッドストーン×4、鉄インゴット×2、基本制御回路×2
  • 発展浄化ファクトリー(左下)
    基本浄化ファクトリー×1、濃縮合金×4、オスミウムインゴット×2、発展制御回路×2
  • 精鋭浄化ファクトリー(右下)
    精鋭浄化ファクトリー×1、強化合金×4、金インゴット×2、精鋭制御回路×2


この装置で鉱石1つを処理すると、その鉱石の塊が3つ手に入ります


ただし、処理には電力の他に酸素が必要になります。
このように徐々に倍化のためのハードルが多くなってきます。
こちらも消費電力に関して鉄鉱石と金鉱石で調べたところ、 1レーン 20EU/t でした。
こちらは スピードエネルギー消音ガスのアップグレードが使えます。
ガスアップグレードについてはガスの使用効率を上げるもので消費を抑えてくれます。

・酸素の入手方法

一番簡単な方法としては、電離分解機で処理することで水素酸素を生成する方法です。
(水 2mB で水素 2mB と酸素 1mB が生成できます。2H2O → 2H2 + O2ですね!)
消費電力40 EU/t で、スピード、エネルギー、消音のアップグレードが使えます。

  • 電離分解機のレシピ(左):レッドストーン×2、鉄インゴット×4、濃縮合金×2、電解コア×1
  • 電解コアのレシピ(右):濃縮合金×5、オスミウムの粉×2、金の粉×1、鉄の粉×1

水は水源から電気ポンプを使ってパイプで電解分離機に入れれば、電力がある限りずっと処理し続け酸素を得ることができます。
この時、水素側のバルブを「余剰分を廃棄」か「廃棄」にしておかないと、最大容量まで溜まった場合処理が止まってしまうので注意してください。

接続例
中央から水を入れます。酸素と水素はガスなので、ガスボンベに溜めておきます。(ガスボンベからパイプで酸素を電離分解機に入れます)

粉砕 機/ファクトリー

レシピについては以下になります。

  • 粉砕機(左上)
    鋼鉄ケース×1、レッドストーン×4、マグマバケツ×2、基本制御回路×2
  • 基本粉砕ファクトリー(右上)
    粉砕機×1、レッドストーン×4、鉄インゴット×2、基本制御回路×2
  • 発展粉砕ファクトリー(左下)
    基本粉砕ファクトリー×1、濃縮合金×4、オスミウムインゴット×2、発展制御回路×2
  • 精鋭粉砕ファクトリー(右下)
    精鋭粉砕ファクトリー×1、強化合金×4、金インゴット×2、精鋭制御回路×2

スピードエネルギー消音のアップグレードが使えます。

浄化 チェンバー/ファクトリーで生成した鉱石の塊は、そのまま精錬できないので次に粉砕 機/ファクトリーに入れて「汚れた鉱石の粉」にする必要があります。それをさらに先ほどの品質向上 チェンバー/ファクトリーに入れて鉱石の粉にし、精錬でインゴットに変えます。これで鉱石1つからインゴット3つ得ることになります。

(例) 粉砕 機/ファクトリー :鉄の塊 → 汚れた鉄の粉
    消費電力 1レーン5EU/t

(例) 品質向上 チェンバー/ファクトリー :汚れた鉄の粉 → 鉄の粉

・3倍化まとめ

実際に設置している例です↓

このように 浄化 粉砕品質向上と並べて順番に処理させます!(アイテムの入出力設定などいろいろ本当は細かい設定方法がありますが、それはまた今度!)
これで

  • 浄化 : 1つの「〇鉱石」から3つの「〇の塊」
  • 粉砕:3つの「〇の塊」から3つの「汚れた〇の粉」
  • 品質向上:3つの「汚れた〇の粉」から3つの「〇の粉」

が手に入ります!


4倍と5倍に関しては、また別の記事でまとめます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA